痩せたい方必見!これだけは知っておきたい【5大栄養素】

query_builder 2022/03/12
ブログ
347583160

おはようございます!

ミコジムの斉藤です。


今日のテーマは

『5大栄養素について』



5大栄養素とは?


栄養素は、食物の中に含まれているさまざまな物質のうち、生命活動を営むため人間の身体に必要な成分です。タンパク質、糖質、脂質、ビタミン、ミネラルに分類されます。



栄養の話はよく車に例えられます。


5大栄養素にある3つの役割


○タンパク質

 身体をつくる主成分(ボディ・エンジンの材料)


○糖質、脂質

 力や熱になる主成分(ガソリン)


○ビタミン、ミネラル

 身体の調子を整える主成分(オイル・潤滑油)


 

この3つの役割のうち、どれか一つが不足すると車は上手く走れません。


【結局はバランスが大切】


ダイエット目的などで食事制限をすると、栄養のバランスが崩れてしまい身体が上手く機能しない・・・ということが良く起こります。


そうすると身体のパフォーマンスが著しく落ちるので、目的であるダイエットを達成するのが難しくなり、体重減少の停滞などが起こります。


この5大栄養素を正しく理解することが

ダイエットや身体づくりを成功させる鍵となります!



お食事の際はこの話を少し意識してみてください。

その積み重ねでカラダは日々

良くなっていきますよ(^ ^)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3月~新規お客様入会受付中です!


ミコジムはお子様連れOK

50代、60代のお客様も筋トレ奮闘中です!!


浜松市のパーソナルジムといえば『ミコジム』

NEW

  • シンプルに強くなる

    query_builder 2024/01/27
  • 仕事初めに思うこと

    query_builder 2024/01/03
  • 元旦に思うこと

    query_builder 2024/01/03
  • 筋トレにおける水分補給の重要性

    query_builder 2023/05/28
  • 腰痛予防の筋トレとは?

    query_builder 2023/05/21

CATEGORY

ARCHIVE