どこでもヨガ

query_builder 2022/05/02
ブログ
o2585382515111184620

ミコジムヨガの内山です。


ドラえもんの「どこでもドア」があればいいな~と

多くの人が一度は思ったのかな、と思います。

旅好きの私も、何度も思いました。

ただ、旅は道中も楽しかったりするので

何とも言えないときもあります。

 

半月前、大阪に行ったときに

とあるヨガスタジオに行きました。

人気のあるクラスらしく、マットがびっしり。

レンガのような状態で並んでいました。

レッスンが始まると、

むむむ。。。これはヨガなのか・・・

と、思ったのですが、

次第にマットの上に、自分なりのヨガワールド?を見つけて

心がしんと静まったひとときを過ごせたように思います。

そもそも、「これがヨガ」って何を基準に勝手に決めているのかもよく分からなくなりました。

 

ヴェーダーンタの授業をうけていた時

先生がおっしゃっていたことをふと思い出しました。

人里離れた場所で、静かに瞑想することよりも

この世界の中で、生活をしながらyogaを生きる

カルマヨーガのいかに難しいことか・・・

(このようなニュアンスのこと)

 

今、静かな部屋で本を読んでいます。



空の青さが視覚的な幻影であるように、

この世界の現れは精神の錯乱でしかない。

それに思いを馳せるよりは

無視した方がいい。

うんうんと頷きながら聖者の教えを読む

落ち着いた、静かなひと時。

ですが、一歩外に出ると

幻影、錯乱に取り囲まれて

動揺し彷徨う心になってしまう。


 

それに気づいた時は

どこでもドア、ならぬ、どこでもヨガ。


扉を開いて、心を解放出来ればいいのかもしれません。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ただいま新規お客様入会受付中!!


ミコジムはお子様連れやご夫婦一緒でもOK

50代、60代のお客様も筋トレ&ヨガに奮闘中です!


浜松市のパーソナルトレーニング

浜松市のヨガといえば『ミコジム』

NEW

  • 筋トレにおける水分補給の重要性

    query_builder 2023/05/28
  • 腰痛予防の筋トレとは?

    query_builder 2023/05/21
  • 筋トレを継続するためのコツ

    query_builder 2023/05/14
  • 筋トレにおすすめのサプリメントとは?

    query_builder 2023/05/07
  • 筋トレ中によくある間違いと対処法

    query_builder 2023/04/30

CATEGORY

ARCHIVE